
みゃーこ湯のトタンくん (ミシマ社)
猫だけの街で銭湯を営むトタンくんと新人で街で唯一の人間のハラさん。銭湯にくるお客(猫)とのやりとりや猫ならではの(入浴前にはブラシ...
猫だけの街で銭湯を営むトタンくんと新人で街で唯一の人間のハラさん。銭湯にくるお客(猫)とのやりとりや猫ならではの(入浴前にはブラシ...
写真家の齋藤陽道さんがイラストで描く手話者の両親による子育てエッセイ日記『せかいはことば』。手話という動きのある言葉である分、言葉...
写真家になると決心した若者が一冊の写真集に出会い、その写真家の弟子になりたい出版社に手紙を書いたが返事はなかった。そこで若者は(そ...
日本の隣にあってご飯も美味しい台湾。まだ海外に出かけるのは…とためらう気持ちが働いてしまう台湾好きの皆さんにオススメの『おでかけ台...
誰もが知る名探偵シャーロック・ホームズ。その作品の舞台となった様々な建物を「こうだったんじゃないか」と描き出した『シャーロック・ホ...
明治以降の西洋文化との出会いによりリゾートの意味合いを付加して新しく誕生した別荘。『近代別荘建築』はそんな明治以降になって建てられ...
京都というと寺社仏閣などの和風建築が多いイメージですが、実は明治以降のモダンな建築も多いんです。『歩いて、食べる京都のおいしい名建...
バーバラ・クーニーの木版を使った美しい絵と共に語られる19世紀アメリカの風景。物語は10月から始まりますが、その準備はこの物語の最...
ノラネコってどんな生活をしているのだろう?とある猫の一日を追いかけた絵本です。猫ってほんとよく寝てるし辛抱強く待ちます。猫のこと知...
小学校に入学したら多くの子が背負うランドセル。6年間乱暴に扱ってもほとんど壊れることのない頑丈なこのカバン、一体どうやってできてい...