
アリになった視点から「数学とは何か」を考察する絵本『アリになった数学者』。単純にアリになった世界と人間の世界を対比させることで「数学」についてわかりやすく説明をしているのではなく、さらにそこから先に踏み込み、ありの世界の数字とは何か?という事にまで考察が及びます。
読んでいると数字という一見絶対的に見えるものが「動いて生きている」ことがわかります。
新しい世界の扉をノックしてくれる絵本です。イラストも素敵です
Today’s picture book is a good book to think about Math, especially Number.
One day a mathematician becomes an ant. The ant thinks about the difference between human world and ants world. Not only comparing with, but also he thinks about the numbers of ants world.
This picture book invites us to the entrance of new world with fantastic illustrations.