
一等星の詩 (sou nice publishing )
現在開催中の最果タヒ展のオフィシャルブックの『一等星の詩』には最果さんの詩だけではなく、谷川俊太郎さんや萩尾望都さんの詩なども掲載...
現在開催中の最果タヒ展のオフィシャルブックの『一等星の詩』には最果さんの詩だけではなく、谷川俊太郎さんや萩尾望都さんの詩なども掲載...
『聖ニコラスがやってくる!』は1822年に神学者のクレメント・C・ムーアが自身の子供に読み聞かせた詩に国際アンデルセン賞画家のロバ...
クリスマスになると街のあちこちで流れてくる名曲『リトルドラマーボーイ』。タイトルは知らなくても「ラパパンパン」のフレーズは誰しもが...
『マッチ売りの少女』などの作品で有名なデンマークを代表する童話作家アンデルセン。彼の生涯を馬車に乗り合わせた少女に本人が物語仕立て...
遅刻遅刻と慌てるウサギを追いかけてウサギ穴に落ち不思議の国に迷い込んだアリス。そこから始まる奇想天外の物語。国際アンデルセン賞画家...
突然の嵐で愛犬トトと一緒に家ごと魔法の国に吹き飛ばされてしまった少女ドロシー。カンザスのお家に帰るためオズの魔法使いに会いに行くこ...
四季折々の不調にやられ、心も体も防御力低め著者から届く不思議な励ましメールのようなエッセイ『へんしん不要』。「こんにちは」や「お久...
夏葉社という出版社を1人で経営する島田潤一郎さんのエッセイ『父と子の絆』。生まれてくる子供への不安、親となった後の日々。店主も子供...
歌人の木下龍也さんが開催している短歌教室での講義内容をまとめた一冊。「短歌なんかよりも楽しいものもある。引き返すならいまだ」など短...
本好きなら誰でも一度はブックオフに行った事があるのではないでしょうか?そんなブックオフをめぐるエッセイ。本屋さんに出版社の社長やせ...