
80年代に刊行され今でもアニメ化や宝塚の舞台になるなど幅広い層に人気の「銀河英雄伝説」。店主も学生の頃、自由惑星同盟と銀河帝国の争いと興亡を描いたこのスペースオペラを読みふけった記憶があります。
「『銀河英雄伝説』にまなぶ政治学」はタイトルまんまですが魅力的な人物が数多く出てくるこの小説を基に政治学を学べる本です。作中のエピソードや名台詞を基にリーダー論、クーデター、テロなどを論じております。ホワン・ルイの平均年齢のトリックとかビュコックの爺さんの最後のセリフとかアッテンボローの「それがどうした」とかこの本に出て来る事も出てこない事もたくさん思い出されてしまい大変困ってます、どうしましょう。
銀河の歴史がまた1ページ。
Today’s book is good book to learn politics. If you like a novel ”Legend of the Galactic Heroes”, we recommend it more. The book uses many episodes and lines from the novel to explain politics.